最新の情報を写真と文でお伝えします。
午前11時現在 気温22℃ 天気曇り
さて、本日は伐採木を利用したスウェーデントーチの
ご紹介です。
丸太に十文字に切れ目を入れます、中心の隙間に木の皮など
詰め込んで着火剤にします、本体がゆっくりと燃えてバーベキューなどに
最適。中心は20~30ミリくらいの穴をあけると燃えやすいでしょうね。
午前8時現在 気温20℃ 天気晴れ
管理棟裏にある森に”カブトムシこうえん”オープンしました!
大量に積まれたチップの中にはカブトムシ幼虫がいます、今は
蛹になる頃かな?この前の雨が蛹に悪い影響を与えていなければ
無事成虫が出てくると思います。
夏休みはトラップを仕掛けたりしてカブトムシ捕まえよう!ちびっこ集まれ!
午前8時現在 気温19℃ 天気曇り
管理人よりお知らせいたします。
「この夏大学村に新スポット誕生」
なんて大袈裟なものではありませんが...(笑)
夏には子供たちが楽しめたらな~なんて考えちょっと
したパーク作りました。
詳細は来週このコーナーにて発表、お楽しみに。
では良い週末を!!
午前8時現在 気温18℃ 天気雨
昨夜はかなりの雨でしたがこちら被害は有りません。
さて、野尻湖のイベントお知らせいたします。
7/7 (日)野尻湖トライアスロン
7/27(土)野尻湖花火大会
昨夜蛍見てきましたよ、と言っても玄関出てそのあたりには
たくさんいるんですが...(信濃町いい所)
戸草(蛍の名所)へ行ったら乱舞見れると思いますよ!
午後12時現在 気温25℃ 天気曇り
セミナーハウス前広場ようやく綺麗になりました。
藪を刈り払い余計な木は伐採し、倒木の残骸を片付け
歩ける森にしました。
ピンクのテープは立ち枯れ木、これを何とか伐採したいのですが
電線があるし...思案中
みんなが集まるセミナーハウス、少しですが爽やかになりましたよ。
午後5時現在 気温19℃ 天気曇り
雨降りそうで降らない一日でした。
おかげで外仕事がはかどりました、セミナーハウス前広場
倒木片付け、整地、村道砂利入れ、これもすべて相棒(ホイールローダー)
のおかげ。 明日も頑張っていこう!(^^)!
午前11時現在 気温23℃ 天気曇り
貴重な晴れ間なので公園整備です。
雑木伐採、倒木片付け、藪刈り、整地
みんなが集まる公園にしたい!
夏休み楽しい公園になるよう色々考え中。
まだ発表しませんがきっと楽しい!...気になりますか?
さてもう少しやるか!
午後12時現在 気温23℃ 天気曇時々雨
今日は新しい仲間のご紹介です。
KOMATSU WA40(コマツくん・・・?)
村内道路整備、駐車場整地と1時間ほどで終了。
まだまだ使い道は多いです、最大は駐車場除雪
これさえあれば楽勝ですよ。
午後5時現在 気温23℃ 天気晴れ
ようやく外仕事の時間がとれました。刈り払いです。
夕方B地区通り1本、G地区1週してきました。
道路沿いの小木、藪刈っています、そうしないと道路
が塞がれ皆様の車が通れません。
この作業まだまだ続きます。貴重な晴れ間でした。
午前8時現在 気温12℃ 天気晴れ
おはようございます!
梅雨ではありますが長雨もなく意外とカラッとした
爽やかな日が続いています。
天池はカエルの合唱で賑やか!(^^)!(カエル目線でパシャリ)
さて、管理室では「のじり」76号発送準備で大忙し。
皆様のお手元には7月の上旬(7/10発送予定)に届くと思います。
どうぞお楽しみに!
午後4時現在 気温24℃ 天気晴れ
今日は暑かったようです、梅雨はどこへ...?
というのも管理人全く外に出れません、事務仕事でギッチリ
でした((+_+))
ようやく先が見えてきましたので来週は刈り払い、道路整備
頑張るぞ!と思いつつちょっと一休み、公園で爽やかな風を
浴びております。公園皆様もお立ち寄りくださいね。
では良い週末を!(^^)!
午前8時現在 気温17℃ 天気晴れ
おはようございます。
昨夜の地震ビックリしました、こちらも揺れましたが
信濃町は特に被害はありませんでした。
梅雨ではありますが、このところ爽やかな天気が続いております
今日はこれから雨になりそうな雲行きです。
午後1時現在 気温20℃ 天気晴れ
梅雨の晴れ間爽やかな大学村。
久しぶりに出勤すると森の緑が一気に濃くなりました
そして草も伸び放題。
よし、草刈、道路整備、頑張るぞ!
天池の蓮の花次々咲いていますよ!(^^)!
午前8時現在 気温19℃ 天気雨
激しく雨が降っています((+_+))
そろそろ梅雨入りでしょうか?
梅雨時は道路状況も悪く、砕石を入れ補修の段取りしなくては
なりません。他にも道路沿いの木がたっぷり給水し、頭を垂れさがらせたり
倒れかけたりすることは想像できます。
危険木の選定、草刈等忙しくなりそうです。
私事(管理人)ですが明日から12日まで休みます。 Have a nice weekend
午前11時現在 気温24℃ 天気晴れ
朝のうち事務仕事その他を済ませて刈り払いに出動。
しかし、作業機械使いっぱなしではいけません、オイル交換
チェーンソー目立て、刈り払い刃研磨など整備中。
午後から本格始動! しかし暑い
午前11時現在 気温23℃ 天気曇
曇り空、この後雷雨の予報、週刊予報は☂が続いています。
そろそろ梅雨入りかな...
ふと天池をみると蓮の花が咲いていました、端っこのあたりです。
四季折々のお花、楽しみの一つです。
写真:天池蓮の花開花
午前8時現在 気温17℃ 天気晴れ
管理棟にありますピンク公衆電話、故障の為撤去しました。
携帯電話も普及し、使われる事が少なかったこの電話
令和元年6月3日外しました。
長いことお疲れさまでした、大学村の歴史と共に歩んできましたが
今日から倉庫で眠ります。
午後4時現在 気温23℃ 天気晴れ
ここ数日忙しく管理棟留守にしておりました。
さてこのところ天気も良く暑い日が続いております、草木も伸び
刈り払い作業のため管理棟に戻れない日が続きそうです。
ご用件は留守電にお願いします。
写真のタイトルは夕涼み野尻湖の夕日を眺める...ちょっと長い(笑)
午前8時現在 気温9℃ 天気曇り
今日はあまり暑くなりそうにありません、外仕事もはかどり
そうです。
今日は村入り口から管理棟周囲草刈するぞ!
明日から新年度ですから、気持ちよく19年度迎えるために!
写真 初夏の天池
午前8時現在 気温8℃ 天気晴れ
おはようございます!少し寒いですが爽やかな気持ちの良い朝。
道路草刈始めました、道路にはみ出した枝など刈り払いながら進みます。
昨年導入した相棒(自走式ロータリーモア)仕事がはかどりますね!(^^)!
さて、本日より「管理人の日々のつぶやき」ということで始まります。
色々つぶやいて参ります、どうぞお付き合いください。
一般社団法人野尻高原大学村
〒389-1306
長野県上水内郡信濃町大字野尻1197-29
TEL / FAX 026-258-3090
E-mail/ daigakumura@alpha.ocn.ne.jp